欲しいものも買えず、バイトに追われ、充実しない毎日を送っていたあなたが、2ヶ月で10万円稼いで、バイト三昧の毎日から解放されて、欲しいものが自由に買えて、大きな自信と夢を持つあなたになるのを応援します!

大学2年のしゅんです! 人と話すのが苦手といういわゆるコミュ障で、自分に自信がなく、大学にもなんとなく入り、毎日なんとなく無意味に過ごして将来に絶望していた…しかし、ある人に出会ったその日から生まれ変わりました!! 少しの知識の勉強とやる気で毎日が楽しくなり、勝ち組になり今では人前に立つ自信持つぐらいに! 僕と同世代でも将来の不安で毎日悩んでる人がたくさんいます。そんな不安から明るい毎日に変わる手助けをしたいです!! 一緒に変わりませんか?僕のブログがあなたを変える一歩になれば幸いです。

満員電車が、、、嫌い。

人, 混雑, 手順, 徒歩, 階段, 鉄道駅, カラス, 忙しい, 茶事業, グレイ事業, 茶散歩

こんにちは、しゅんです!

 

今回は雑談レベルでお話していくので、

気軽に読んでいただけたらなと思います。

 

 

ただ、最後には

本来のお金の使い方に繋がっていくので

ぜひ最後まで読んでみてください。

 

 

それではいってみよう!。

 

◎生気のない大人たち人々, 従業員, スーツ, 仕事, 歓迎, ビジネス, オフィス, ヘッド, コンピューター, 女性

 

まず初めに質問なんですが、

あなたは、満員電車は好きですか?嫌いですか?

 

 

「大好き!!」

と答えたあなたには

オススメの精神科医を紹介しますね。

 

 

ごめんなさい、嘘です。

 

 

でも、満員電車が好きな人なんて

ほとんどいないですよね。

 

 

僕は数年前まで、田舎に住んでいたので

満員電車は苦手で本当に嫌いです。

 

 

その一番の理由としては

あの空気感です。

 

 

乗車してる人がみんな

寝不足や疲労で顔が死んでいる。

 

しかも、距離が近いから

イライラしてるのが直に伝わってくる。

 

きついですね~。

 

特に通勤で利用される方なら

それぞれに家族がいたりして、

家庭ではカッコいい父さんたちが、

もみくしゃにされて電車に乗っているわけです。

 

 

毎回残念だな~。って思いながら

見てます。

 

見下してるとかそんなんじゃないですよ。

 

僕だって

満員電車に乗らなきゃいけない時は

全然ありますし、

 

 都内に行く際にはいつも

もみくちゃにされています。

 

◎電車・乗車率は世界一 

また

あまり知られていないことですが、

日本の電車の乗車率は世界一です。

 

 

まあ、乗ってる僕らからすると

「あれで1位じゃなきゃ困るよ。。。」

って感じですが。

 

 

で、実際に

ピーク時の乗車率は

どれくらいなのか?

 

 

実は、

200%以上

らしいです。

 

エグイ。。。笑

 

 

そりゃ気分悪くなりますよね。

 

もう人間として扱われてない感じ。

 

ふかん的に見たら檻に閉じ込められてる

動物とおんなじですよ。

 

冗談抜きで。

 

数字から見ても

バカバカらしくなります。

 

日本人は、人との距離感を気にしやすい人種であるはずなのに、

電車内では知らない人と

密着しなければならないこともとても苦痛ですよね笑

 

なので、僕は

こんな生活を送り始めました。

 ◎満員電車に乗らない生活

電車, 中央駅, 鉄道駅, 鉄道, プラットフォーム, 鉄道交通, 旅行, コンコース, ケルン

満員電車が嫌なら

単純な話

満員電車に乗らなきゃいいですよね。

 

 

乗らない手段としては

引っ越したり、車使ったり

他にも色々手段あると思うんですけど、

 

僕が最近やってる方法は

特急に乗ることですね。

 

いや~、めちゃくちゃ快適ですよ。

 

座席していなので

絶対座れますし

パソコン開いて作業出来たり

何より着くのが早いっすね。

 

普通の電車なら間に合わない時間でも

全然余裕っていう。笑

 

多少、お金はかかりますけど

時間とストレスブロックを買ってると思えば

儲けもんです。

 

 

ぜひ、あなたも

たまには特急に乗ったり

JRならグリーン車に乗って通勤・通学してみてください。

◎ 環境は本当に大事ラップトップ, デスク, ワークプ レース, コンピュータ, Macbook, 技術, ビジネス

で、最後なんですけど

やはりストレスを受ける環境に身を置きすぎるのは

良くないですよ。

 

もちろん負荷をかけて

その反動で成長する的なことは

大切です。

 

筋トレだって

負荷をかけてから超回復することで

筋肉が大きくなるわけです。

 

でも、よく思い出してください。

特に男性諸君。

 

筋トレに例えたんで

そのまま流れで筋トレにしますが

正しい筋トレ・正しい負荷のかけ方をしないと

全く筋肉って付かなくないですか?

 

適当に自己流で筋トレしても

全然理想のムキムキマッチョにはならなくないですか?

 

 

そうなんですよ。

負荷をかけるにも

正しい負荷のかけ方が重要

なわけです。

 

ただただ苦しいのに

全く成長に繋がらない負荷は

無駄な努力でしかありません。

 

それが

今回の満員電車に我慢して乗ること

なんです。

 

満員電車に乗って

良いことなんて一切ないです。

自分にプラスにならない苦痛って

本当に意味にですよね笑

 

また、

人間って不思議な生き物で

感情とか気持ちとか

近くにいる人に伝染してきます

 

いつも笑顔で元気いっぱいな人の隣にいれば

自然と自分も笑顔になるし。

 

逆に

いつもイライラしてる人の隣にいれば

次第に自分もイライラしてくるわけです。

 

で、それが積み重なってくると

つるむ友達も変わっていくわけです。

 

いわゆる

類は友を呼ぶですね。

 

だから、

満員電車に乗るだけで

もう不幸になりに行くようなものなんです。

 

イライラを自分から

受け取りに行くようなものなんです。

 

なので

家族がいるから簡単に引っ越せないとか

純粋にお金がないから引っ越せないという方は

ぜひ特急に乗ってください。

 

その日、一日のテンションが

まるで変わりますから。

 ◎最後にマンハッタン, ニューヨーク, 通り, ライト, 都市, 超高層ビル, 建物, 塔, アメリカ合衆国

なんか最後のほうは

特急の宣伝になっちゃいましたね。笑

 

 

冗談はさておき。

 

満員電車に乗るだけで

基本的にストレスが溜まるだけなので

工夫して乗らないように

通勤・通学できるようにしてみてください。

 

メンタルケアも幸せに生活を送るためには

必要ですからね。

 

そうやって

時間や気持ちを確保できるように

サービスを利用し、生活を豊かにしていく。

幸せに生きていく。

 

これが本来のお金の使い方だと思います。

 

形あるモノだけではなく

時間や気持ちを確保できるような

形のないモノにも今後はお金を使っていてください。

 

それでは。

 

決断の真実

日の出, 朝, 湖, 水, 反射, 森林, 木, 林, 風景, 自然, アウトドア, 美しい, 霧, 緑の自然

決めて!!

断つ!!

こんにちは、しゅんです。

今回は決断について

話していきたいと思います!

この一つの単語だけで

一記事書けちゃうくらい

めちゃくちゃ重要な言葉なので

ぜひこの記事を通して持ち帰っていただけたらと。

 

 

そして、僕の目標としては

この記事を読み終わった後には

最短最速で夢を叶えていける人材に

なっていただくこと。

 

 

それがこの記事を読めば

可能なので、集中して読んでいただけたらと

思います。

 

 

それでは、いってみましょう!

◎決めるのは意外と簡単犬, 動物, ペット, 日の出, 友人, 女の子, 友情, バックライト

 

決断という言葉は

その名の通り

決めて、断つという事を

意味します。

で、この決めて断つことを

適切に行うことが出来れば

それだけ早く物事が進んでいきますし

 

 

物事が早ければ早いほど

成長も早いわけなので、

それだけ結果も大きくなっていきます。

 

 

だから、一流の経営者さんほど

決断がめちゃくちゃ早いですし

しかも、的確なんです。

 

 

なので、まず前提として

決断力は人生を上手く歩んでいくうえで

とても重要な要素になることを

頭に入れてください。

 

 

で、その中でも

決める

という要素は意外と簡単だったりするんです。

 

 

だって、基本的に

YESを言うだけで

物事が進んでいくんで。

 

 

仮にそこまで望まない事でも

決めてしまえば、

やらなきゃ!!

って突き動かされるわけなんですよ。

 

 

なので、今回お話しするテーマは

『決める』ではありません。

 

 

そう、一番厄介なのは

『断つ』ことなんですよ。

 

 ◎断つ=変化する帆, セーリング, ロープ, ネクタイ, ノット, リギング, 索具, 詳細を見る, 結ばれたロープ

 

 

やっぱり決断するうえで

最も厄介かつ重要なのが

『断つ』ことです。

 

 

意外と決めるのは簡単でも

断つのって難しいんです。

 

 

その理由としては

「今までの習慣が刷り込まれているから

いざ切り捨てようと思っても

なかなか手放せない」

から。

 

 

断つっていうのも

いろいろありますが、

典型的なものとしては

睡眠。

 

 

睡眠はめちゃくちゃ重要!!

っていう考えは誰もが

言いますが、

 

 

何かを成し遂げるうえでは

睡眠すら削らなければいけません。

 

 

実際、ホリエモンこと堀江貴文さんは

会社を立ち上げて際、寝食を忘れて

仕事に没頭してたといっています。

 

 

でも、そうですよね。

 

 

人生の1/3が睡眠にとられるので

そこを削れば、膨大な時間が作れますし

その結果、仕事にも繋がりますもんね。

 

 

でも、ふつうに考えて

睡眠って普段からしっかりと

とっているわけなので、

 

 

いきなり断つって言っても

なかなかできないことですよね。

 

 

断つって難しいんです。

 

 

人間関係もそう。

 

 

何かを達成するためには

関わる人間も選んでいかなければいけません。

 

 

人間は環境によって

大きく左右される生き物です。

 

 

例え、アメリカで生まれたとしても

育ったのが日本だったら

使う言語は日本語になります。

 

 

そう、環境によって

何もかも変わりますし

 

 

じゃあ、そもそも環境を作っているのは

何か?って言ったら

人間なんです。

 

 

だから、関わる人間を変えていかないと

目標を達成するとか夢を叶えるっていうのは

出来るはずがありません。

 

 

 

例えば、家族。

 

 

ほとんどの家族は

自分が進みたい道に関して

精通していません。

 

 

知らないことばかりなんです。

 

 

ただ、そこで

「危ないからやめなさい」

みたいなことを言ってくると。

 

 

もちろん家族には

いままでたくさんお世話になっているし

これからも感謝を伝えていきたいと思う。

 

 

ただ、それは夢を叶えた延長上でも

いいことです。

 

 

夢を叶えるっていう観点で言えば

正直、「危ないからやめなよ」

っていう言葉は壁でしかありません。

 

 

ブレーキを掛けに来ているわけです。

 

 

なので、

まずは家族も断つ。

 

 

そして、次に友人。

 

 

これはまた別の意味で壁になってくる。

 

 

友人は家族のように

批判をすることはありませんが、

やはり遊びに誘ってきたりするので

夢を叶える上では壁になります。

 

 

 

なので、友人も断つこと。

 

 

僕は大学1年の冬から

またビジネスを本格的にスタート

させましたが、

 

 

当然、その後の春休みは

遊びの約束は断り、学校が始まった後も

極力、友達といる時間は少なくしました。

 

 

もちろん友達と話すことは

めちゃくちゃ楽しいです。

 

 

ただ、その時間が

夢に繋がるかって言ったら

そんなことはないので

その時間も断つ。

 

 

授業も一人で受ける。

 

 

飯の時間も音声聞きながら

一人で食べる。

 

 

帰りの電車も一人で乗って

音声聞きつつ、行きつけのカフェに向かう。

 

 

関わる人間を選ぶのもそうだし

関わらない人間とは一切関係を断つと。

 

 

これを徹底していました。

 

 

で、結果を出せない人の共通言語として

「周りの人を大切にしろ」

という言葉。

 

 

この言葉を大切にしていれば

結果が出ないことは間違いないです。

 

 

どんな成功者だって

初めは孤独だったんです。

 

 

ソフトバンクの社長・孫正義さんも

初期の初期は二人のバイトを雇い

 

「資産は兆を超えて初めて資産と言える!!」

 

とかスケールの大きいこと言ったら

バイトの二人に辞められた

と言われてるんです。

 

 

また、父親が血を吐いているときに

「俺はアメリカへ飛ぶ!勉強して日本を救う!!」

って言って、一人で渡米したり。

 

 

ただ、孫さんが今、孤独かって言ったら

そんなことないじゃないですか。

 

 

成果を上げるまで

夢を叶えるまでは

ひたすら没頭する。

 

 

成果に直結するもの以外は

とにかく断っていく。

 

 

これが大切です。

 

 

しかし、やはり一人で断つっていうのは

かなり至難の業です。

 

 

なので、ここで重要になってくるのも

やはり・・・

 

 ◎環境は自分を変える

 

環境です。

 

 

僕たち人間は

めちゃくちゃ怠け者なので

環境を利用しないと、

サボってしまうんです。

 

 

特に日本人に関しては、

周りの目を気にする性質が強いので

 

 

逆にいえば、

周りの目がしっかりとあるところのほうが

確実に行動できます。

 

 

「あの人が見てるからしっかりやらなきゃ。」

 

 

みたいにね。

 

 

おそらく承認欲求が強めなので

そういったことになるんでしょうが

話が長くなるんで、割愛します。

 

 

まあでも、あなたの想像通り

環境の力というのは

めちゃくちゃ大きいです。

 

 

 

この環境の力によって

僕たちの結果が変わるといっても

本当に過言ではないので

環境にはまず目を向けましょう。

 

 

僕も最近は

自分の夢を叶えるために

環境の整備を徹底しています。

 

自分が作業するときには、

作業BGMをかけてモチベを上げて集中力をあげてます。

また、スマホが近くにあるとついついyoutube

を見てしまったり、ゲームに誘惑されてしまうので

作業中はいじらないようにするなどで対策しています。

一見小さなことですがこういう小さな工夫でも、

作業効率は何倍にも上がっていきます。

 

 

 

 

小さな工夫でも、環境を整えて

『断つ』ことを

徹底することで自分の夢や目標につながっていきます。

 

 ◎最後に

 

決断

 

 

この単語の意味を本当に理解したときには

確実に成果が爆発的に上がっていきます。

 

 

ある意味じゃ

物事に一点集中できる唯一の手段なんじゃないかな。

 

 

今後は、決断、

強いては、『断つ』ことを意識して

最短最速で目標達成していただけたらと思います。

 

 

それでは、また。

 

最も価値のあるもの=時間

上海, 市, 泊, ライト, 反射, 高層ビル, 黄浦江, 日の出, 青い街, 青色光, 青サンライズ, 青泊

こんにちはしゅんです

今回は、かなり自論になります。

 

 

この記事を読んで同じように考えるも、

違うと考えるも自由です。

 

 

可能であれば、記事を読んだ後、コメントにて、

あなたの価値観についても教えてください。

 

 

それではいってみましょう!。

 

 ◎自分が生きている意味とは

カップル, 結婚式, 結婚, ロマンチック, 背景, ビーチ, 花嫁, カリブ海, 出会い, ボーイ フレンド

 

 

 

「あなたが生きている意味は何ですか?」

 

 

この質問をされた時、

どう答えるでしょうか。

病んだり、人生どうでもいいと思った時考えそうなことでもありますね笑

実際なんで生まれてきたんだろうと疑問に思ったことはありませんか?

上記の質問に対して、自論ですが僕はこう答えます。

 

 

 

「幸せになるためです。」

と。

 

 

これは、正直誰がどう聞いても

否定しようがないというくらいだと

思います。

 

だって、この記事を読んでいるのは

誰のためですか?

↓↓↓

自分自身のためですよね。

 

 

じゃあ、自分自身の何のために読んでいるんですか?

↓↓↓

お金を稼ぎたい、ビジネスで上手くいきたいから

ですよね。

 

 

じゃあ、お金を稼ぎたいのは何のため?

↓↓↓

幸せになるためですよね。

 

 

ただ、ここで重要なのは、

なぜお金を稼ぐと幸せになると思うのか?

 

 

ほとんどの方は、お金を稼ぐと

漠然と幸せになれると考えがちですが、

そこにはしっかり理由があります。

 

 

その理由とは、

時間を確保できるから。

 

 

時間って目に見えない概念なので、

無駄にしてしまうことが多々ありますよね。

 

 

でも、

時間というのはものすごく価値のあるものです。

 

 

この世界で生きていられる時間は、

有限であり、加えることはできません。

元々決められた制限があるわけです。

 

 

どれだけすごい人間でも

時間を増やすことはできないわけです。

 

もちろん元々ある時間を

上手く確保していくとか、節約していく

みたいなことはできますよ?

 

でも、

「じゃあ、1万円で寿命を1時間買うわ!!」

なんてことはできないですよね。

 

 

 

そんな時間制限の中で

僕たちは生きているわけですが・・・

 

そこに

学校に行ったり、会社に行ったりと

さらに社会的な制約がついていきます。

 

 

そうなると、どんどん自分の時間というものは、

無くなっていきます。

 

 

自分の時間が無くなるとどうなるかわかりますか?

心の余裕を確保できなくなる

んですよ。

 

 

この精神的な余裕の確保ができずにいると、

幸せと感じることもできず、

最後には生きていく気力がなくなるわけです。

 

 

そのまま自殺してしまうケースもありますし、

自分の人生を捨てて、テロや犯罪を起こしてしまったりと、

正常な判断ができなくなります。

 

 

 

このような状態にならないためには、

自分が自由に使える時間の確保が

ものすごく大切になります。

 

 

まとめるとこんな感じです。

 

 

幸せになる

そのために?)

精神的余裕の確保

そのために?)

自由に使える時間の確保

そのために?)

お金の確保

 

 ◎お金はツール

 

ここで少し話をずらしてみましょう。

 

 

 

僕たちが暮らしているこの日本では、

資本主義社会で成り立っています。

 

 

そのため、たくさんの価値をお金というツールを

使って、等価交換しているわけです。

 

 

そして、先ほど見たように、

時間の確保というのは、最終的に自分の幸福に

繋がるため、ものすごく価値が高くなります。

 

 

 

だから、お金を持っていない人ほど、

朝から晩まで働き、休みの日は自分の好きなことは

後回しに休息をとります。

 

 

 

それに対して、お金を持っている人は、

時間がたくさんあるため、好きなことを

好きなだけでき、精神的にも安定しています。

 

 

もちろんお金を持っていても、

効率の悪い働き方をしていたら上の法則は適応できませんが、

基本的には上記の例が資本主義の現状です。

 

 ◎最後にFiley, ビーチ, ヨークシャー, 海景, 日の出, 秋, 黄金の時間, 反射, 小石, 波, 潮, 低潮

 

たくさん時間を浪費し、

未来の自分のために投資できない方が

多いように思います。

 

 

もちろん、みんながみんなそうとは限りませんが、

もう一度、自分の人生を客観的に見て、

今、自由に使えている時間をどう使うか考え直しましょう。

 

 

 

学生の方へ。

 

 

学生というのは、自分の学びたいことを学べる

たくさんの時間が確保されています。

 

 

そんなたくさんの時間が確保されている

学校生活を送れているのは、紛れもなく

親御さんのおかげです。

 

 

日々、汗水たらしてあなたの価値ある時間を確保するために

働いてお金を稼いでいます。

 

 

今一度、現状を見直してみてください。

 

 

賛否両論あると思うので、

ぜひ感じたこと・思ったことを

遠慮なく書いていただけたらと思います。

 

 

 

それでは。

 

子供の成功体験は大人になった時の欲求

女の子, 書籍, 笑, 若いです, かわいい, ルーム, 陽気です, にこやか, 遊び心のあります, 幸せ

こんにちは、しゅんです。

いきまりですが、質問します

あなたが今

求めている一番のものって何ですか?

 

 

ブランド物?宝石?スーパーカー

 

正直、僕はそういったものに

全く興味がありません。

 

 

ビジネスの世界では、お金をたくさん稼ぎ、

自分が持っているブランド品や車などを見せびらかす方が

たくさんいらっしゃいますが、

 

なぜそのようなことをするのか?

自分がよく見ていたyoutuberも

服も車も興味はないっていっていたのに

有名になった途端に高級車を買っていたり、

着ている服が全部ブランド物になっていました笑。

 

この現象に疑問に思い、それに対する答えが生まれたので

話していきたいなと思います。

 

 

 

それではいってみよう!!

 

 ◎友達に見せたら注目を浴びた

フォワード, 実業家, グローブ, 世界, ヨーロッパ, アフリカ, アジア, コンセプト, 男, スーツ

 

冒頭にお話したような、

ブランド品で身を固めるような人間は

どのような心理でその状態になるのか?

 

 

 

その理由は、

「友達が持っていないものを見せたら注目を浴びた。」

という子供の頃の成功体験から来ていると僕は思います。

 

 

 

子供の体験というのは、

大人になったときの性格にかなり影響されています。

 

 

 

 

赤ちゃんもそうですが、

「ママ」と呼べば、ミルクをもらえる

という成功体験を得ると、

 

 

とにかく

「ママ」

と連呼するわけです。

 

 

 

子供の頃は簡単な成功体験を体に刻んで、

それをいつまでも引きずってしまうものです。

 

 

僕自身もそうでした。

 

自分で言うのもなんですが

僕、小さい頃は色々ちやほやされてた人間で

幼稚園の時とかも・・・

お遊戯会で桃太郎の桃太郎役などの主役ばかりやったり、

目立つことを喜んでやっていました。 

 

 

 

小学校に上がり、

そういう人は好かれないことを

知ってからは目立つのが苦手になり

最近までは陰キャ

すみっこぐらしでしたが笑

 

 

 ただ、目立つことが楽しいことと思ったいた頃は

その習慣はそのことばかりしていました笑

 

 

こんな感じで

子供のころの記憶って結構残るし

それがその人の人格の形成に大きく関わってくるので

めちゃくちゃ大切なんですよね。

 

 

話を戻しますが、

冒頭に登場したような方たちは、、

 

 

周りが持っていないものを見せびらかすことの快感を

子供の頃に覚えてしまったがために、大人になっても

同じようなことをしてしまっているわけです。

 ◎最後に

朝, 日の出, 女性, シルエット, 日光, 風景, 自然, 平和, 空, 霊性, 肯定的です, 日曜日

 

 

正直、今回は皮肉まみれの記事でしたね。笑

 

仕事無くならないか心配です。(冗談)

 

 

ビジネスマンはみんなブランド好きでは

ないということは一応理解してもらえたら嬉しいです。

 

 

また、「自分の好きなものは何か?」

わからない方は、ぜひ子供の頃の体験を振り返って

みてください。

 

 

きっとそのヒントが見つかるかもしれません。

 

それでは。

 

コミュ障の原因

女性, 円錐形の帽子, 肖像画, 笑顔, 幸せ, Nón Lá, 伝統的な帽子, ファッション, 女の子

こんにちは、しゅんです。

今回は、コミュニケーションについてお話したいと思います。

ビジネスのためのコミュニケーションではなく、学術的な考察になります、

 

しかし、生活する上でコミュニケーションというのは、

大切なことなので、最後まで読んでもらいたいです。

それではいってみましょう!

◎非言語の偉大コンセプト, 抽象的な, オイル, 酢, 染料, ガラス, テクスチャ, 色, 創造性, 現代

いきなりですが、今、お話しできる相手はいますか?

 

いらっしゃらない場合は後ほど実践してみてください。

 

そしてまずは

自己紹介

をしてみてください。

 

ここでは、

統一性のあるテーマであれば

何でもいいですが、

簡単なので自己紹介でいいかと。

 

 

 

家族や友人でも改めて自己紹介してみてくださいね。

 

 

聞き手と話し手を交互に入れ替えて、

それぞれ1分間で自己紹介してください。

 

 

それではスタート。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おかえりなさい。

 

どうでしたか?

なんか改めて自己紹介すると

なんか恥ずかしい感じがしましたかね。

 

 

 

じゃあ、次にやっていただくことは、、

もう一度その方と自己紹介

をしてください。

 

できれば、違う内容で。

 

 

そして、今度の自己紹介では、

聞き手の方がかなり重要になるので

しっかり頭に入れてくださいね。

 

 

聞き手の方は、、

 

【絶対に声を出したり、

反応したりしちゃだめです。

 

 

微動だにしないでください。

 

 

表情も一切変えず、

真顔で無口の状態で聞いてください】

 

 

真顔で無口ですよ?絶対守ってくださいね?
わかりましたか?

 

 

それでは、二回目の自己紹介スタート。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おかえりなさい。

 

どうでしたか?

 

正直、

話し手はもちろんのこと、

聞き手もかなり辛かったのではないですか?

 

 

 

そう、僕たちって

誰かと会話するときも必ず聞き手は

表情や態度、相づちなど

「非言語」を使って反応

しているんですよ。

 

 

 

で、ここからわかるように

めちゃくちゃこの非言語って

コミュニケーションにおいて大事なんですよ。

 

 

まだ実践してない方には

なかなか実感が湧かないかもしれませんが

相づちがないだけで、かなり辛いっすよ。

 

 

で、コミュニケーションというのは、

「言語と非言語」で交わされているものですが、

その比率は実は、

・言語→15%
・非言語→85%

 

と言われているんですよ。

 

 

 

普段そんなことは意識して

コミュニケーションなんてとらないので、

びっくりですが、なんか先ほどの実験をすると

納得できますよね。

 

 

このように、

コミュニケーションを成り立たせるために

必要不可欠なのは、

非言語の存在だということがわかります。

 

 

そして、コミュニケーション障害と言われる方は

この非言語を

あまりうまく使いこなせない方なんだと思います。

 

実際、

僕の知り合いに、

表情が全然変わらず、全く笑わない人がいるんですよ。

 

 

その人には申し訳ないんですけど、

ぶっちゃけ何考えてるかわからないし、

時に失礼だとも感じてしまうことがあるんですね。

 

 

 

やる気とか気力も全然感じられないし。

 

 

その人とはあんまり僕自身も話しかけづらいし、

話しても全く会話が続かないので、

その人のことは深くは知りませんが、

 

 

なんか

「もう少しなんとかならないのかな~」

とか思ったりします。

 

 

 

表情を出すのが苦手な理由は

人それぞれだとは思いますが

多くの場合、承認される機会が少ないことが

原因だと思います。

 

 

つまり、

子供のころから褒められるような機会が

少なかったと。

 

 

まあ、ここら辺の話をすると

めちゃくちゃ長くなるので

また今度にしますね。笑

 

 

 

次はネット上でのやり取りについて

お話していこうかと。

  ◎ネットでは非言語は使えないタワー ブリッジ, ロンドン, イングランド, ブリッジ, タワー, ランドマーク, アーキテクチャ, 市

見出し通り、

ネットでは基本的に言語のみのやり取りです。

 

 

もちろん、テレビ電話(zoomなど)で

実際と同じようにコミュニケーションをすることは

可能ですが、

そちらを除いて考えていきます。

 

 

すると、どうでしょうか。

 

 

文字だけ、文面だけで見ると

相手がどんな感情で言ってる言葉なのか、

 

 

これを実際に言っているとき

どんな表情をしているのか、

 

 

というのはほとんど読み手の想像でしかありません。

 

 

 

 

そこで、だいたい想像と話し手の感情がずれており、

結果思い通りの言葉を伝えられない。

 

 

 

本来なら、

これくらいのことは頭に入れて、

ネットでの発言をするべきなのに、

 

 

もうそんなことはお構いなしに

言いたいことをただただ述べているように思えます。

 

 

 

言葉ってかなり汎用性が高い概念なんですよ。

 

 

 

だから、それ単体で使うときは

かなり注意するべきだと思います。

 

 

実際、

本を出版するときって

かなり精査の時間を費やしますよね。

 

 

あれも、筆者が

適切に自分の思いを読者に伝えたいから。

 

 

 

ネット上において書き手は

そこまでたいしたことではないと思っていても、

 

 

読み手からすると

いくらでも想像を広げることができてしまうから、

解釈の齟齬が生じて、いろんな問題が生じています。

 

 

最悪、自殺を招くことだってあります。

 

 

言葉は人間が作り出した最高最強のツールで、

これによりたくさんの知識を蓄え広げてきました。

 

 

ただ、それゆえ言葉への関心や注意が薄れ、

ときに凶器になっていることすら

気づかないことだってあるんです。

 

 

ネットで発言するときは、

言葉の重みを再認識してほしい

と思っています。

 

 

もちろん僕自身も。

 ◎番外編 大切なことは直接伝えろ!

コミュニケーションは非言語が大切なんだよ

ということをお話してきましたが、

それを踏まえて番外編ということで

今度は恋愛面に関しておはなしを。

 

 

 

当たり前ですが、好きな子に告白するときは

ちゃんと対面で会って想いを伝えてますよね?

 

 

 

電話での告白、

ましてやラインやメールでは

先ほど言ったように

相手に適切に自分の思いが伝わっているかどうかわかりません。

 

 

 

相手は自分の表情

そして態度を見て、判断しますが、

それが無くなってしまうと決断しづらく、

基本断られます。

 

 

特に男は。

 

 

逆に、女の子から男への告白は

手紙とかでも最悪いいですよ。

 

男なんてチョロいんで。

 

まあでも、

こういった告白でも非言語を大切に。

 

 

 

また、別れる時もそうです。

 

別れるときに

しっかりと対面で別れ話を切らないと、

あまり気持ちが伝わりきらず、

なんか中途半端な感じになってしまいます。

 

 

 

お互いのこれからの

人生の足かせにならないように、

しっかりと顔を見て別れること。

 

 

別れること自体は悪い事じゃないですが、

始まりと終わりははっきりしないと後で後悔しますよ。。。

 ◎最後に

いかがでしたか?
コミュニケーションにおいては

何度もいいますが、非言語が大切です。

 

 

で、ぶっちゃけ言うと人間って

自分が本当に伝えたい100%正確に伝えたいと思っても、

そんなことは絶対にありません。

 

 

人間、皆それぞれ

解釈の仕方は違うのでこれは当然です。

 

 

昨日あなたが話した相手に、

自分の話が100%伝わっていたか?

 

 

それはNOです。

 

いくら相づちを打って、

いくら表情でわかってそうな感じでも

NOです。

 

 

人間ってそんなもんなんですよ。

 

じゃあ、

「コミュニケーションなんていらねえよ。」

とか言われそうですが、そうではありません。

 

 

人間は

言葉を介して

自分の知識や思考を広げていきます。

 

 

だから、

誰かの伝えたかった言葉が

実は違う解釈だけど、

 

 

結果相手の人生の糧になったなんてこともありますし、

そもそも人間は社会を形成する動物です。

 

 

 

その社会を形成するのに

必須なのはコミュニケーションです。

 

 

ここでやっぱり

お互いが気持ちよく会話できるのであれば、

よりよい関係や社会を形成でき、

自分の心の拠り所を確保できます。

 

 

ビジネスをする上でも、

お互いが気持ちよく仕事を進めていけたら、

それに越したことはないですよね。

 

 

ぜひ、これからの生活でも、ビジネスでも

非言語を意識して

コミュニケーションをしてみてください。

 それじゃ。

 

信じるものは儲かる

幸福, 裏面, 女性, 若いです, 女の子, 人, 魅力的です, 陽気です, 喜び, 手を上げる, 楽しい

こんにちは、しゅんです。

今回は信じることの大切さについて話していきたいと思います。

それではいってみましょう!

◎信じるものは儲かる日没, ビーチ, シルエット, ジャンプ, 跳躍, 若者, アクティブ, 幸せ, ペア, 女の子, 若い女性

タイトルにもしましたが、

”儲かる”という字は、

「信じる+者」

という言葉が組み合わさってできています。

 

 

 

言葉遊びみたいな感じですが、

実際間違っていないなと僕は思います。

 

 

儲かっている人は、とにかく

自分のことも、師匠のことも

信じる。

 

 

これにつきます。

 

99%じゃだめです。

100%信じるんです。

 

 

99%って実はめちゃくちゃ辛いんですよ。

 

 

懸垂を思い浮かべてみてください。

 

この時、100%肘を伸ばし切って、

鉄棒にぶら下がれば、何の負荷もかかりませんよね。

 

 

それに対し、

1%だけ肘を曲げるとどうなるか。

 

 

めちゃくちゃ中途半端な状態になって、

死ぬほど腕がきつくなります。

 

 

もちろん腕の筋肉をつけるには

そういった負荷は必要ですが、

必要のない負荷をかけるのはただ愚かなだけです。

 

 

99%しか信じられていない人。

それは、とにかく辛い状態で、

勿体ない事をしています。

 

 

100%信じましょう。

100%自分は稼げる。

100%この人についていけば成功する。

と。

 

 

バカバカしいと思ったらそこで終わりなので、

自分の頭が麻痺するくらい信じ続けてください。

 

 ◎思考は現実になる タンポポ, ガラス, 種子, 保持します, 自然, 自然保護, 保全, 遺伝学

 

よく言われることですが、

その人が想像できることは

実現できる

 

 

思考は現実になるともいいますが、

これは脳科学的にも証明されていることです。

 

 

形而上学(哲学)だったり、神学など、

スピリチュアルに近いような学問だけではなく、

量子力学などの学問分野でも

取り上げられているくらいなんです。

 

 

人間の脳って面白いもので、

やはりこの脳がちょっとでも変わるだけで、

見えてる世界が変わり、

やがて住む世界も変わっていくわけなんですね。

 

 

 ◎本当は違う

 

 

ただ、ここで誤解を招きたくないので、

真実を伝えます。

 

 

 

”儲かる”という字は、

「信じる」「者」で構成されているように見えますが、

実は語源は違います。

 

 

 

本当は、

「諸々」「人」

の二つの語が正確な語源です。

 

 

 

 

ただここからも学べることはたくさんあります。

 

 

 

「諸々」「人」というのは、つまり

「たくさん蓄えている人」

という意味です。

 

 

 

普通だったら、ここでたくさん蓄えているというと、

”お金”を蓄えていると考えがちですが、

僕はそうは思いません。

 

 

 

 

本当のお金持ちは、

知識・情報を蓄えています

 

 

 

圧倒的な知識量ゆえに

膨大な財産を得ることができるわけです。

 

 

億越えのビジネスマンに会うと、

毎回圧倒されます。

 

 

圧倒されるといっても、

その中には信頼と安定感があるんですよね。

 

 

だから、

仕事が舞い込んできて、お金も増えていくと。

 

 

今、実績が出せていない人も、

焦らずに知識と行動、環境に自己投資しましょう。

 

 

 

ある一定ラインまで到達したら、

しっかりお金も付いていきます。

 

 

 

1か月で僕も実績出せたわけなので、

不可能ではありません。

 

 

 

 

ぜひ、知識・情報を蓄える人間を

目指してください。

 

 

 

 ◎最後に空, 雲, 自然, 青

 

 

いかがだったでしょうか?

 

 

今回は言霊思想なので、

結局信じるか信じないかはあなた次第です。

 

 

 

ただ、働いたり、お金を取られるより、

ずっと簡単なことだと思うので、

騙されたと思って一回死ぬほど信じ切ってみてください。

自分の可能性にも、

信用できる師匠にも。

 

 

また、最後にお話した

知識を蓄える人間もぜひ目指してください。

 

 

 

 

プライドがどうしても消えない方へ

スマイリー, 絵文字, 怒り, 怒って, 不安, 感情, ボール, 穏やかな, 文字, 陽気です, 混乱

こんにちはしゅんです

 

今回は、プライドが高くて、

他人に指摘されたり、アドバイスされた時に

それを素直に受け止められず、

自分は自分と他人をつっぱねて

しまうような方にお話です。

 

 

(まずプライドが高い人が

この記事を見るのかまず疑問ではありますが、、、)

 

 

 

この記事を書く自分も

プライドが高いほうだったので、

こんな記事投稿された瞬間、「何いってんだこいつ」

とか思っていたと思います笑

 

 

ただ、そんなことを思っていながらも

記事を開いてくれた方。

 

ほんとにありがとうございます。

 

 自分もそうでしたが、

自分がプライド強いことは自覚はしていて、

ほんとは直したいと思ってるのではないかと思います。

 

 

この記事を通して、

きっとあなたの悩みが軽くなると思っています。

 

 

実際に僕自身が軽くなっていますから。

 

 

また、今回の記事に出てくるプライドの高い人というのは、

以前の僕を想定しているので、

言い切った言い方をしているのは、そういった理由です。

 

 

自分に言い聞かせるためにも、

今回はお話させてください。

 

 

それではいってみましょう!

 ◎他人に正論を言われた時の心情心, 中心部, 臍帯, 中断, 愛, 一緒, 愛のシンボル, 友情, ようこそ

プライドが高い人は、

他人に正論だったり、自分の痛いところを突かれる

本気でイライラします。

 

 

 

そして、

いつまでもそれを根に持ち、

ずっと気分が落ち込んでいます。

 

 

でも、

それって実はめちゃくちゃいい方向に

進むチャンスというか、

ちゃんと意識できてるからこそなんですよね。

 

 

 

他人に痛いところを突かれる。

 

 

この突かれている箇所というのは、

実は、ほんとはあなたの

望んでいる、

目指している姿・状態

なんですね。

 

 

 

きっと思い出してもらったら、

ほとんどそうなんじゃないかな。

 

 

学生時代の反抗期とかもそうですよね。

 

親に痛いところを突かれる、怒られる。

 

 

すんごいイライラするんですけど、

ほんとは心の深いところで

それを実行できている自分を望んでいたりする。

 

 

 

逆に自分が気にしてないことなんて、

何か言われても痛くもかゆくもないんですよね。

 

 

だから、

もしあなたが他人に痛いところを突かれて、

イライラした際は、一度冷静になって、

「あ、俺ってこの姿にほんとはなりたいんだな。成長できるな。」

といった感じで

前向きに考えてください。

 

 ◎人は自分が理解し得ない考えを否定しがち。

見出しの言葉は

ヴィトゲンシュタインという哲学者の言葉

なんですが、、

 

 

この言葉の意味の通り、

僕たちは本来自分の知らないことに関して

無駄口を叩いてはいけないと思うんですよね。

 

 

 

でも、不思議なもので

人間かなり無駄口を叩くんですよ。

 

 

最近だとSNSで顕著に見られますが、

大きな夢を掲げている人に対して、

「お前じゃ無理だよ」みたいな

批判的な言葉を投げかける人。

 

 

 

これは本当に良くない。

 

 

でも現実問題、人間は知らぬ間に、

気づかないうちにそんなことを

平気で口にしてしまうんですよね。

 

 

 

僕も、

こういった情報発信をする身なので、

批判はいただきます。

 

 

知人や家族にも、

自分が今やっていることを伝えると、、

 

 

「んー、ネットね~。なんか怪しくないの?」

とか

 

 

「いや、現実的に厳しくね?

世界広いし、そんな有名にはなれんだろ。」

みたいに、応援されることは少ないです。

 

 

 

ものすごい悲しくなりますが、しょうがないです。

 

 

だって、人間の心理だから。

 

僕も、情報発信という

自分がやりたいことをし始めてからは、

言葉には気をつけていますが、

 

 

もしかすると、

他人を批判するような態度を

知らぬ間にとってしまっているかもしれません。

 

 

 

でも、裏を返せば、

相手は深く思って言っている場合は少ないです。

 

 

なので、仮に

理不尽な他人の声をもらっても

それは無視です。

 

 

このイライラの形態は、

最初に出てきた痛いところを突かれて

イライラするんじゃなく、

 

 

自分のアイデンティティを傷つけられて

イライラする形態なので、

気にせず前に進みましょう。

自分が信念を持ってやっていることに

対して否定している人は、

自分にとって障害であり、

夢を叶える上でのモチベーションを

下げてしまうドリームキラーなので

無視して、自分の信念を貫きましょう!

 

 

 ◎無理に直さなくてもいい

今までプライドを捨てきれずに生きてきたから、

わかってても直せない。。

 

 

こんな人いるんじゃないかな。

そういう人は別に直さなくていいです。

 

 

 

プライドが高い人間は、

ある意味、意識は高いです。

 

 

自分自身を上の存在だと認識しているので、

今高い位置だと思っているのであれば

それを維持する。

 

 

 

もっともっと上に行ける、

俺なら行けるという人なら、なおさらです。

 

 

 

こういう人は逆にプライドのおかげで

めちゃくちゃ努力したりします。

 

 

 

その努力の先では必ず壁にぶち当たります。

 

 

 

自分よりもとんでもなくすごい人間が現れます

 

 

その人間に出会えたら、もう大丈夫。

 

だって、その人間を超えるには、

その人間を認めなきゃだから。

 

 

 

その人間の強さを知り、弱さを知り、

どうやったら超えられるか。

 

 

それを考えるためには認めなきゃいけない。

 

そして、認めるということは、

相手を尊敬・尊重してることと同じですから、

もうその状態になったなら

自然とプライドというのは消え去っています。

 

 

 

しかし、このタイプはプライドが高いかつ

死ぬほど負けず嫌いじゃなきゃいけません。

 

 

 

負けず嫌いじゃないなら、

そのものすごい人間のことを、、

 

「あいつは、ちげえ。

育ってきた環境も全然だから別だよ。」

 

みたいな感じでつまらん終わり方をします。

 

 

 

プライドを消し去りたいけど消せないという方は、

死ぬほど志を高く持ち、目標や夢を作って、

何度も壁にぶつかりまくりましょう。

 

 

 

壁にぶつかれば、

知らぬ間に自信も実力もついています。

 

 

僕も情報発信という世界を知り、

今までいろんな壁にぶちあった末、

今ではいろんな部分の成長ができました。

 

 

 

もちろんちっぽけな成果かもしれませんが、

これが自信に繋がり、

継続になっています。

 

 

なんか、今回の記事はパッと思いついて書いたので

いろいろおかしい点があるかもしれませんが、

少しでもプライドが邪魔をして、

生きづらいという方が楽になれば幸いです。

 

 

 

それでは今回はこの辺で。じゃ。